知能育成(知育)と小中学校受験対策の幼児教室 チャイルド・アイズ
知能育成と受験対策の幼児教室
子育てや受験に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
チャイルド・アイズでは、はじめての習い事をご検討中の方、小学校受験をご検討中の方を対象にキャンペーンを実施しております。この機会にぜひともご利用ください。ご来校お待ちしております。
今年も嬉しいお知らせが届きました。椙山女学園大学附属小学校名進研小学校南山大学附属小学校
2019年度、国立・私立小学校の入試が終了いたしました。今年もチャイルド・アイズからたくさんのお友達がご縁をいただき、来春の入学を楽しみにしていらっしゃいます。そこで、来年度・再来年度 入試をお考えの皆様にお役に立つ情報をご用意し、速報会を開催させていただきます。また、当日は「名進研小学校」の小田渉外部長にお越しいただき、ご講話頂けるお時間を設けさせていただきました。身近にお話を伺える貴重な機会かと思います。皆様お誘いあわせの上、楽しみにお越しくださいませ。【日時】 2020年 2月15日(金) 10:00~10:45 名進研小学校 小田先生のご講話 10:45~ 11:30 2019年度入試速報会【場所】 栄ガスビル 名古屋市中区栄3丁目15-33 ※定員になり次第締め切ります。お申し込みは チャイルド・アイズ三洋堂志段味校 TEL:(052)778-7431
南山大学附属小学校が会場となります南山模試を開催いたします。同時開催となりますいたしまして、西脇校長先生より「南山教育」についてお話しいただきます。模擬テストの内容は、南山大学附属小学校の過去問を分析したオリジナル課題です。◆年長対象模擬試験【日時】 2020年3月24日(日) 10:00~11:30【会場】 南山大学附属小学校【費用】 8,640円【持物】 えんぴつ2本・クーピー・クレヨン・のり・はさみ・上履き・水筒【服装】 受験にふさわしく、動きやすい服装でご参加ください。 ※ 定員になり次第締め切ります。お問合せ・お申込みは チャイルド・アイズ三洋堂志段味校 (052)778-7431
「思考力」は2020年の教育大改革に向けて、更に重要なキーワードになってきます。最近の大学・高校・中学校の受験内容は知識を問う傾向から、思考力を問う傾向へ変化しています。小学校低学年の授業は、どうしても読み書き計算が中心になりがちです。そこで、思考力アドバンスコースでは学校の勉強だけでは補えない5つの思考力を伸ばしていきます。知能研究所と開発したテキストを使い、小学1年生~小学6年生の子どもたちを対象とした思考力を育てるコースです。対象:小学1年生~小学6年生時間:1レッスン 50分費用:12,960円+ゲーム教材実費お申込・お問合せは チャイルド・アイズ三洋堂志段味校 (052)778-7431
チャイルド・アイズでは、まず具体物で土台を育みながら、しっかりとした受験の基礎を身につけていただきます。考える楽しさ、できる喜びを知ることで、お子さまに意欲と自信をつけます。それが自分で考え、行動する力を養うこととなり、志望校合格だけでなく、本当の生きる力に繋がるものとなります。小学校受験は、将来どのようなお子様に育ってほしいのか、家庭の教育方針をしっかり考える良い機会です。目標に向かって、一緒にがんばりましょう。【新年長コース※H25.4.2~H26.4.1生まれ】 土曜日:10:00~11:50(110分)【新年中コース※H26.4.2~H27.4.1生まれ】 土曜日:12:30~13:50(80分)お問い合わせは チャイルド・アイズ三洋堂志段味校 TEL:(052)778-7431
「読解力」は、「思考力」「判断力」「表現力」を向上させる基礎になる力です。子供達とたくさんの言葉を使い会話をすることで語彙力がより豊富になりコミュニケーション能力を養います。考える楽しさ、面白さ「わかった!」「できた!」を生徒さんにたくさん経験していただけるように全力でサポートさせていただきます。🌼好きな言葉「青山元不動白雲自去来」私にとって浩然之気を養うことが出来ることば🌼志段味校の好きなところ元気で明るい生徒さんがたくさんいる、笑顔あふれる教室。わくわくできる場所。🌼嬉しかったこと生徒さんが他の保護者の方にすすんで「こんにちは」と笑顔で挨拶をしていました。笑顔あふれる教室だと改めて感じました。
お子さま一人ひとりの個性を大切に様々な才能の可能性を広げることを心掛けております。一生懸命考えた後の「できた!」という成功体験により、子供達の自信あふれる笑顔はとても輝いています。子供達が笑顔で楽しみながら学べるようサポートさせていただきます。🌼好きなことば「一期一会」人生も、出会いも、お子さまとの授業も、一瞬一瞬が一度しかない大切な時間です。🌼志段味校の好きなところアットホームで、和気あいあいとした雰囲気と、笑顔に包まれた空間。🌼嬉しかったこと「いいこと思いついた!」と言って、初めて自らゲームの提案をしてくれたこと。今でもその笑顔が忘れられません!
一人ひとりの個性を大切にしながら「考えることって楽しい!」と沢山の楽しいが発見できるレッスンをしています。思考力・判断力・表現力が必要になるこれからの社会に対応できる力を培い、自身が思い描く将来の夢や希望を叶えられるように私たちがサポートいたします。🌼好きな言葉「笑顔」笑顔でいることは周りの人にも、自分自身にもプラスの効果があります。子供達の笑顔は私の最大のエネルギー源です。🌼志段味校の好きなところ先生達が子供達の授業をより良くするために真摯に取り組む姿。🌼一番嬉しかったこと「今日はたか子先生の教室だよ!早くいこう‼」と、レッスンを楽しみに来てくれたり、なかなかお母様と離れられなかった子が「行ってきます」と自信に満ちた足取りでお教室に入ってくれる姿を見ると、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。
子供たちの豊かな発想力に、いつも感銘を覚えます。色々な考え方・感じ方で、子供たちが一生懸命考えてくれる表情をみてどんな言葉で表現してくれるのか毎回楽しみです。🌼好きな言葉「無用の用」価値観の転換が面白くて好きです。🌼志段味校の好きなところ生徒の皆さんが、各自のペースで考え表現できるところが好きです。
自宅で何かを指導すると「どうしてできないの?」とイライラしがちですが、教室に通わせることでその回数を減らし、子供も親もストレスを感じることなく日々を過ごせているように思います。よくできることに関してとても褒めていただけるので、子供のやる気にも繋がっています。週に一度、集中して考える時間を設けていることで、ダラダラと過ごしがちな日々の中にも頭を使う日があるからいいか…と、ちょっとした罪悪感?の軽減になっています。
3年ほど通わせていただいておりますが、気になっていた図形や考える力という部分が着実に身についております。弱点にも細かくしてくださいますし、子どもの心の部分にも気づいて声を掛けて下さるので、子育てという部分でも親だから気づけなかったことにハッとさせられることがあります。知育でも子育てでも親子共々とても支えられております。
チャイルド・アイズでは、お子さまの成長や目標にあわせて一人ひとりにピッタリのコースをご案内いたします。「まだ早いかしら?」「うちの子にあうか不安」「受験について相談したい」など、ご質問・ご相談を随時受け付けております。ぜひともお気軽にお問い合わせください。
チャイルド・アイズなら、曜日や時間帯をご自由にお選びいただけます。「他の習い事と両立したい」「受験対策に集中したい」など、お子さまや保護者の方のご都合・ご要望にあわせて、ムリなく通学できるのが特長です。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
※定員に限りがあり、ご希望の時間帯に添えない場合があります。予めご了承下さい。
レッスン料はご年齢・レッスンプランに合わせご提案させていただきます。詳しくは教室までお問い合わせください。
※入会時に入会金21,600円、維持管理費6,480円(半年分)が別途必要になります。 ※少人数クラス制のほかに、1対1のプライベートレッスンも用意しています。
※入会時に入会金21,600円、維持管理費6,480円(半年分)が別途必要になります。 ※知育参加(知育コースと受験コースを受講)知育不参加(受験コースのみ受講)によりレッスン料が変わります。
名進研小学校南山大学附属小学校椙山女学園大学附属小学校愛知教育大学附属小学校
育児や受験についてのご相談はチャイルド・アイズ各教室へ! 無料体験レッスンも受付中!
チャイルド・アイズの無料体験レッスン・教室見学は、お電話・メールでお申込みください。
Copyright (c) Tact. Kodomomirai Co.Ltd. all rights reserved.