知能育成(知育)と小中学校受験対策の幼児教室 チャイルド・アイズ
知能育成と受験対策の幼児教室
※現在、消費税率変更に伴う表記変更中のため情報が更新されていない場合がございます。料金につきましては教室までお問い合わせください。
子育てや受験に関するご相談や入会に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。担当者が責任をもって対応させていただきます。
チャイルド・アイズ清水谷校では、秋の入会金無料キャンペーンを実施しています。(11月末まで)知能育成に興味のある方を対象にした無料体験レッスンも行っていますので、この機会にぜひともご利用ください。「知能」を育む教育は、文字や計算の練習に代表される先取り型学習や、受験のための対策とは異なります。無料体験レッスンでは、清水谷校のレッスン内容やカリキュラムについて詳しくご説明いたしますので、どうかお気軽にお問い合わせください。無料体験レッスンのお申込み、お問い合わせチャイルド・アイズ清水谷校 06-6191-1285
「おやこ知育」は、清水谷校だけのオリジナル企画です。
チャイルド・アイズ清水谷校は、大阪上本町にある国際交流センターで開催される「うえほんまち ママ&キッズDay」に、参加させていただくことになりました。うえほんまち ママ&キッズDay日時 2019年12/14(土)12/15(日)10:00~16:30会場 大阪国際交流センター 3階フランダースホール主催 ママコミュ!ドットコム後援 大阪市教育委員会 大阪市天王寺区役所(公財)大阪国際交流センター入場料 無料(各ブースでの体験は有料)チャイルド・アイズ清水谷校 出展内容①おやこ知育~おうち育を学ぼう~日時 2019年12月15日(日)10:30~11:30対象 未就園児のお子さまと保護者の方参加費 500円 (税込み)/1家族につき内容 数あそび定員 15組(予約優先)おうちで遊べるオリジナル数カードの工作キットをプレゼント②パターンブロックであそぼう日時 2019年12月15日(日)10:00~16:30対象 2歳ごろから参加費 500円(おひとり15分につき)内容 パターンブロックを使った形遊び定員 25人各色1個×6色 計6個のブロックをプレゼントいずれも、お席に限りがありますので、参加ご希望の方は、お早めに教室までご予約くださいませ。また、詳細についてはお気軽にお問い合わせください。チャイルド・アイズ清水谷校06-6191-1285
チャイルド・アイズ清水谷校は、こんな方におススメの教室です!〇 知能を高め、地頭を良くしたい。〇 幼児期には、楽しみながら学んでほしい。〇 幼・小・中学受験の土台をつくりたい。〇 考える力が身につく教室を探している。〇 他の教室が合わなかった。清水谷校は、全国のチャイルド・アイズの中で一番初めに誕生した教室です。おかげさまで開校18年目を迎えることができました。これからの教育のキーワードは、「主体的・対話的で深い学び」これはまさに、私たちが17年間実践してきた教育そのものです。「ものごとに主体的に取り組む力」「自分で考える力」は、短期間で効率良く成果を上げる学習法や、目先の点数アップのためだけのテクニックでは養うことができません。「どうして?」「なぜ?」と自分も周りにも問いかけ、「やってみたい」「試してみたい」と試行錯誤を繰り返す。私たち大人からすれば寄り道や回り道に見えることも、幼児期においては意味のある学びのプロセスであることが、最近ようやく注目され始めています。チャイルド・アイズ清水谷校は知能育成コース (1歳半~小学1年生)、思考力養成コース (小学2年生~4年生)に特化した教室です。開校以来培ってきた経験を活かし、今後はその内容をますます充実させてまいります。知育に興味がある。思考力を育てたい。という方は、ぜひチャイルド・アイズ清水谷校までお問い合わせください。06-6191-1285
レッスンをスタートして半年になる、2歳の男の子。集中して遊べる時間が、どんどん長くなってきました!
「知育プレコース」は、チャイルド・アイズ清水谷校が18年間の経験をもとに開設したオリジナルコースです。●オーダーメイドカリキュラム●完全個別指導●ご家庭へのていねいなフィードバック知能が伸びやすい2歳~6歳までの中でも、成長のスピードが早い2歳前後は、レッスンをスタートするにはぴったりの時期。一方で、この時期は同じ学年であっても成長の個人差が大きく、「みんなで同じこと」を「同じタイミング」で行うのは難しいのが現実です。チャイルド・アイズ清水谷校の「知育プレコース」は、「あなたのお子さまを伸ばすためのレッスン」お子さまが「今できること」「今楽しいこと」を見極めたカリキュラム、知的好奇心を引き出すマンツーマンレッスンで、確実にお子さまの力を引き出します。レッスンは、経験豊かなインストラクターが担当しますので「知能育成には興味があるけど、うちの子はまだ小さいから、ちゃんとレッスンを受けれるかしら?」とご心配な方も、どうか安心してお任せください。毎回のレッスン内容は、お母さまに詳しくフィードバック。その日の遊びの目的やおうちで取り入れる方法、今後の課題などについて、ていねいにお伝えします。「知能育成」は、教室のみで行うものではありません。こ家庭でも、お子さまに「楽しく考える」を実践していただくことで、レッスンの成果はより一層アップ!チャイルド・アイズ清水谷校は、「知能を伸ばす環境作り」をお手伝いいたします。
簡単すぎても、難しすぎても、子どもは楽しめません。個別レッスンなら、お子さまに合わせた課題設定で、確実にステップアップさせることができます。
幼稚園に通う頃のお子さまは、自我が少しずつ芽生え、育ってくる頃。チャイルド・アイズ清水谷校では、この時期のお子さまには個別レッスンをおすすめしています。お子さまの興味や理解に合わせて指導するので、「通っているのに身につかない」「楽しくないから集中しない」ということがありません。また、ひとりひとりに合わせた個別レッスンなら、それぞれの教材により深く取り組んでもらうことが可能です。次から次へと教材や遊びを与えていては、じっくり考えるチャンスを奪ってしまうことになりかねません。チャイルド・アイズ清水谷校では、遊びが広がるワクワク感をお子さまと共有しながら、学びの充実感を感じてもらえるように、教材の使い方や課題を常に探求しています。あせらず、じっくり、確実に!「考える力」を育むための幼児教育は、ぜひチャイルド・アイズ清水谷校にお任せください。お問い合わせ チャイルド・アイズ清水谷校 06-6191-1285
「早く進むこと」「効率よく正解すること」にこだわりすぎていませんか?これからの教育に求められているのは、自分の力で考え、自分の言葉で表現する力。解き方の暗記やスピード重視の勉強法だけでは通用しない時代がやってきます。「思考力」を育むためには、試行錯誤しながら問題に向き合いながら、自分で考える経験を重ねることが不可欠です。チャイルド・アイズ清水谷校の「思考力養成コース」では、脳を鍛える(ブレインビル)問題を解くことで、思考力、判断力、表現力を伸ばすことを目指します。これからの時代に求められている力を、ぜひチャイルド・アイズ清水谷校で育んでまいりましょう。
チャイルド・アイズ清水谷校では、レッスンの様子をご紹介するInstagramを開設しました。●1歳からの知能育成って、どんなことするのか興味がある。●体験レッスンに行く前に、教室や先生の雰囲気が知りたい。●おうちでの過ごし方や、子育ての参考にしたい。という方は、Instagram#チャイルドアイズ清水谷校で検索してください。
清水谷校は、日本で最初に開校したチャイルド・アイズの教室です。これまで18年以上にわたって知能育成教育を実践してきました。世の中には、たくさんの幼児教室があります。中でも、小学校受験の対策を目的とした教室は数多く存在し、注目も集まりがちです。そして、幼児教育の重要性についての認知度が高まった昨今では、早期教育を謳う教室の数は増加の一途をたどっています。私たちチャイルド・アイズ清水谷校は、子どもたちが生き生きと自分らしく、力強く自由に、自らの人生を切り開いていける力(知能)を身につけることを願い、開校以来、知能育成教育に邁進してまいりました。開校当初通っていたお子さまたちも、今では社会人に近づく年齢になりつつあります。保護者の方からは、「当時は楽しそうに考えている姿に背中を押されて通っていましたが、成長した我が子の姿を見て、改めて、知能育成の素晴らしさと重要性が理解できるようになりました。」というお声をいただくようになりました。とてもうれしく、清水谷校で実践してきた教育に自信を持てるお言葉です。これからも、チャイルド・アイズ清水谷校は、お子さまの健やかな成長と人生の可能性を拡げる、そんなお手伝いをさせていただきたいと思っております。チャイルド・アイズ清水谷校代表 薮本 雄一
教室主任 荒木 佳代です。チャイルド・アイズ清水谷校は、お子さまの興味関心に寄り添ったきめ細かなレッスンを行うため、個別レッスンにこだわっています。興味のあること、考え方、取り組み方、表現のしかた。お子さまによって違うのが当たり前です。お子さまにとっても、保護者の方にとっても、教室での授業が「楽しく、学び多き時間」となるようにこれからも努めてまいります。
幼児期にたくさん手を動かして教材で遊んでいたお子さまが、小学生になると図形の回転や数の操作の問題を頭の中でイメージしただけで解いてしまう様子を見るたびに、具体物に触れて体験することの大切さを実感せずにはいられません。知能を育成する大切な幼児期。私たちと一緒に「考える力」を育みませんか?講師一同、心からお待ちしております。 (守能)
ビル1階の青いテントが目印です。入口は、長堀通りから5メートル南、ビルの東側にあります。
もっと見る
閉じる
発見したときの喜び、思考を続けた先に理解できた時の楽しさを、これからも共有して頂きたい。子どもの能力を最大限に引き出す授業を、これからも期待してます。
時間の経過とともに、母子分離ができるようになってきました。自ら教室に入ることができるようになり、楽しんでいる姿を嬉しく思っています。
乳幼児の時よりお世話になっていますが、物事への取り組み、集中力が日々(年々)伸びていくように感じます。特に、図形や数に抵抗なく、むしろ興味を持って挑んでいく姿に、うれしく、誇らしく思っています。マンツーマンで個々の性格やペースに沿った進み方で楽しい授業をして頂けるので、安心してお任せしています。別室待機ですが、先生やわが子の声が聞こえてきますので、楽しそうな様子が伝わり、とても温かみのあるお教室です。
元々、パズル等が好きな子でしたが、通い出してからますます好きになりました。特に最近は、神経衰弱にはまってしまい、相手が大変です。記憶力がとてもよくなってきたように思われます。
道具を使っての学びが(パターンブロックなど)早期からできたので、図形が得意になったように思います。兄の影響もあって学年を超えた内容にも興味を持ち理解できていると感じます。朝、学校があったり、週末で疲れているにもかかわらず、毎週楽しく授業が受けれているのは、教材と子供の興味にあわせて進めてくださる先生方の指導のおかげだと思います。ありがとうございます。
ブロック遊びや、形を見て考える力がとてもついてきたと思います。親である私が教えるよりも、教室で学んだことはすぐに覚えていることに驚きました。
記憶力が大変優れていると思います。自分の考えに大変自信が持てるようになったと思います。先生方に認められ、誉められながらいい所を伸ばせていると思いますし、本人が大変心を開いていると思います。小学校に入ってからは、学校の授業の理解力の早さは、幼少期からチャイルドにお世話になっているからだと思います。何より本人が一番、学習において楽にこなしているように感じております。
兄弟がいると、どうしても話をきちんと聞いてあげれないのですが、チャイルド・アイズの時間は、先生に自分の思いを話して聞いてもらえるので安心感と、さらに授業で学びと思考の楽しさに触れられる満足感があるようです。
部屋から頻繁に出てきていたが、最近は少なくなった。ほとんど学校に行っていないが、算数など勉強がそれなりについていけている。分かれば理解がはやい。
約5年間通わせて頂いて、学校で教えてもらえないことを色々体験できて、今の自分にとても役に立っているような気がします。とにかく一つ一つの授業が楽しかったのを覚えています。弟も、毎週楽しく通っています。ありがとうございました。
知能育成コース 思考力養成コース(中学受験準備コース)に特化した教育チャイルド・アイズ清水谷校は、知能育成教室として17年目を迎えました。これまでの経験を活かし、知能育成コース、思考力養成コースの内容をますます充実させてまいります。ご質問・ご相談も随時受け付けておりますので、ぜひともお気軽にお問い合わせください。
チャイルド・アイズなら、曜日や時間帯をご自由にお選びいただけます。「他の習い事と両立したい」「受験対策に集中したい」など、お子さまや保護者の方のご都合・ご要望にあわせて、ムリなく通学できるのが特長です。ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
★空状況は、変動している可能性がございますので、詳しくは教室までお問い合わせください。 ★清水谷校では、個別レッスンを中心に承っておりますが、クラスレッスンご希望の方は (対象:年長~小学生)はご相談ください。
育児や受験についてのご相談はチャイルド・アイズ各教室へ! 無料体験レッスンも受付中!
チャイルド・アイズの無料体験レッスン・教室見学は、お電話・メールでお申込みください。
(c)YARUKI Switch Group All Rights Reserved.